バレエ教室How To -教室の始め方・選び方-

※お教室スタートアップ情報 ※知っておいた方が良いビジネス情報 ※生徒さんも知っていて損なし、バレエ教室の作法

カルチャー講師になるためには

カルチャー講師になるには

f:id:ballet_3333:20210110145217p:image

 

皆様カルチャースクールにも多くの種類があるのをご存知ですか?


まず、セブンやイオンの中のカルチャー

これは、店舗によって
直営のカルチャーもあるし
外部委託の場合もあります

今回はスポーツクラブ系のカルチャーは除きます
何故かというと


受かりやすいのは
直営の店舗です
外部委託が入っていると
人材は確保されている場合が多く
あまり求人してなかったりします

あとは私営のカルチャーですね
個人や中小企業が主催している(場所を提供のみの場合も)カルチャーですね
こちらは千差万別といった感じなので
一概にこれ!とは言えませんが
個人的な意見を言えば
主催が個人のところは私は避けますね
理由は大体の場合
個人の主催者の個性が強くて苦労する話をよく聞くので

では、話は大手のカルチャーに絞りましょう
講師募集に応募
または
直に店舗に行って聞いてみるのも手です


その前に・・・
バレエの先生がどのくらいいるのかの確認も必要です
少なければいいかというとそうでもなくて
少ないということは
その地域にあまり顧客が居ない可能性があります
多い場合は、需要があるということなので意外に採用してくれたりします


インターネットで応募したら
面接です

ポイントは他講座と違うクラスを打ち出すこと

ぼんやりと・・・
子供バレエ
とか
美容バレエ
ではなくて

ロシアメソッドバレエです
とか
骨盤底筋を鍛えるバレエクラス

とか他の講座との差別化をできるクラスを提示しましょう
普通のバレエクラスでも
実績がある先生ならすぐ採用ですが
実績がないと難しいのが現状です


あと重要かつあまり知られていない注意点は・・・・


大手のカルチャーは少人数(5人前後)だと
大きく赤字になります
ので少なくとも

1日で3クラスから4クラス作る

交通費が少なくて済む立地


など
なるべく経費がかからない状況を選びましょう
大手カルチャー
交通費でないところがほとんどです

稼働と賃金が見遣った状態にするためには
1クラス10人前後にする必要があるので
なかなかハードルが高いです


あとこれはオフレコですが・・・・
カルチャーによって
宣伝がうまいカルチャーと下手なカルチャーがあるので
下手なカルチャーに当たると
集客にとても苦労します

どちらにしても
独自集客やSNS配信は欠かせませんので
ブログなどで集客をできる状況を作っておくことが先決です